温熱療法・詳細情報

16. カラダを温めると増える“HSP(熱ショック蛋白)”が病気を治す

『熱ショック蛋白(Heat Shock Protein=HSP)」とは、“熱”というストレスより作られるタンパク質で、細胞に熱刺激を与えると細胞内に大量に誘導されるタンパク質です。感染・傷害・疲労などで傷ついた細胞を修復し、生体をストレスから防御してくれます。
HSPは熱ストレスだけでなく、どんなストレスでもつくられるので別名「ストレス・タンパク」ともいいますが、「熱ストレス」がHSPを最も多く増加させることが出来ます。

★HSPを利用した「温熱免疫療法」
私たちの体は60兆個の細胞でつくられています。そのほとんどの細胞はタンパク質で出来ています。熱をはじめさまざまなストレスを受けると、細胞のタンパク質が傷害を受けます。ストレスで傷ついたタンパク質をもとどおりに治すのに、細胞はみずからHSPをつくります。
HSPは、私たちの体を守る仕組みのひとつなのです。

また、がん細胞内にHSPが増えることで、「自分はがん細胞である」という指標をたくさん出すようになります(抗原提示)。その結果リンパ球が、がん細胞を認識しやすくなるので、効率的に攻撃を加えることができます。
〔参考書籍〕  ●「HSPが病気を必ず治す」伊藤要子著  ●「体温免疫力」安保徹著

温熱療法・詳細情報の一覧へ戻る

Heat-Tech PRO導入による成功事例はこちら

無料体験のお申込み

温熱療法の重要性

全国から「病院に行っても治らない、そして医者からは一生治らないのであきらめなさいと宣告された難病をかかえた人」や、「本人はこんなにつらい思いをしているのに病院の精密検査を受けても異常なしといって医師に取り合ってもらえない」といったご相談がよくあり、そうしたご相談者より詳しくヒアリングしてみると、全員に共通する要素は、「身体の冷え」である事が分かります。
身体の冷え問題を短期間で劇的に改善する具体的な手法として、温熱療法の重要性が認知され、高まってきています。
私達は本来、自己治癒能力という素晴らしい力を身体の中に持っています。温熱療法は、このような自らが持つ自己治癒能力を熱の力で目覚めさせてあげる事で、低体温化した身体が短時間で暖まり、結果として冷えが解消しカラダが楽になるのです。
また、温熱療法で身体の体温を正常に戻しながら、同時に身体の中の異物である「有害重金属」「化学物質」を正しくデトックスしていくと代謝機能がより正しく働くようになりますので、温熱療法と共にデトックスを組み合わせる事も非常に有効です。

Back to Top